- 参加対象
となる方 
- ・日本国内の全ての高等学校・高等専門学校の生徒(私立・公立・高専問わず)
・学校単位でのお申込みとします。(応募校多数の場合は選考)
・1 校あたり1 チーム4 名と代表の先生1 名(クラス・多人数でのバックアップは可)
・代表の先生が参加者をとりまとめ、先生の名義でご応募
・キックオフイベント、発表会プレゼンテーションに参加できること。(オンライン参加可)
・パソコン等ハードウェア、オンライン通信、リモート面談が可能な機材・環境を用意できること。
 
- エントリーと
事前課題 
- ・エントリー期間  :2023年6月22日(木)応募サイト公開時から7月5日(水)17:00まで
・課題提出締め切り :2023年7月10日(月)17:00まで
 ※課題はエントリー後すぐに応募時登録メールに送付します。提出は後日ご案内する
  メールアドレスにメールにて提出願います。事務局から受信確認メールを返信します。
・選考結果発表   :2023年7月14日(金)(予定)メールにてご連絡します。
・aibo貸出期間   :2023年7月24日(月)~2023年8月14日(月)まで(予定) 
- スケジュール
 
- 
・キックオフイベント:7月27日(木)11:00~16:00 (オリエンテーション、開発手順説明等)
・オンライン相談  :7月28日(金)~8月3日(木)毎日13:00-16:00
・前日相談会    :8月4日(金)13:00~17:00
・発表会      :8月5日(土)13:00~15:00
 
- 参加費
 
- ・エントリー、本参加、オンライン相談など全て無料です。
・参加が決定した6校にはオンライン相談の実施、期間中に使用するaibo(1体)の貸し出しを無料で行います。
・キックオフイベント、発表会会場への旅費交通費は各自でご負担願います。
・オンライン通信にかかる費用は各自でご負担願います。 
- その他
 
- ・キックオフイベント、発表会は東京都四ツ谷の会場で実施します。
 オンライン(Zoom)での参加も可能です。
 aibo開発チームが来場します。この機会に是非、直接対話、意見交換などご体験いただければと思います。 
- 権利関係
 
- ・いかなる場合も外部著作物、特許、実用新案、その他他社(者)の権利関係を
 侵害する行為は禁止致します。写真複写などもご注意願います。
・当エンジニア体験で出されたアイディア、企画など一式はソニー教育財団に帰属します。
 参加校選定後に誓約書にご署名いただきます。